【廃線探訪】こどもの国線沿いの田奈弾薬庫専用線廃線跡を紹介
東急こどもの国線の恩田駅~こどもの国駅の間で見られる、田奈弾薬庫専用線の廃線跡を紹介します。
目次
概要
概要
こどもの国のある場所は戦時中、旧陸軍の兵器補給廠として使用されていました。1942年頃には国鉄横浜線長津田駅までの区間で軍用の引き込み線が敷設されており、終戦後の1967年にはその跡を一部再利用するような形で、東急こどもの国線が開通しています。
こどもの国線の建設と周辺の宅地化に伴い、かつての軍用線時代の遺構は徐々に姿を消していきましたが、ごく一部は令和に入った今日 (本記事執筆時点) でも確認することができます。
以下に、遺構が確認できるスポットを地図で示しておきます。
地図情報
全て駅から徒歩圏内ですので、アクセスは容易かと思います。
実際の写真
恩田駅前 (長津田3号踏切付近)
恩田駅とこどもの国線。ここから廃線跡巡りをスタート。
長津田4号踏切付近
長津田4号踏切
踏切付近のレールの跡
この辺りから専用線が分岐していました。ただし、奈良橋付近までは本線 (現在のこどもの国線) と並走するような形で敷設されており、本格的な分岐はまだここではありません。
橋梁跡
こどもの国方向には、橋梁の跡が残っていました。
奈良橋信号付近 (長津田5号踏切付近)
長津田5号踏切と奈良橋信号
こちらで本格的に分岐。向かって正面のアスファルトの部分が廃線跡になります。かつては写真奥のバス停の方へ線路が続いていました。
長津田5号踏切
踏切前の道路沿いには謎のレールのようなものが置かれていました。かつての引き込み線との関連性は不明です。
下奈良バス停付近
下奈良バス停付近 (恩田方面を望む)
向かって正面の道路が廃線跡になります。廃線跡上にそのまま道路を建設したためか、交差点の形がちょっと不自然です。
下奈良バス停付近 (こどもの国方面を望む)
こどもの国方面の廃線跡は駐車場として利用されている模様。