Go To トラベルだけじゃない!旅行予約サイト各社のキャンペーン割引がすごい!

コロナの影響で旅行業界は大きな打撃を受けましたが、状況が落ち着きつつある現在では需要喚起のため各種旅行代理店・予約サイトが大盤振る舞いで割引キャンペーンを実施中です。
特に、楽天トラベルと
じゃらんnet、
JTBはかなり魅力的なものが多かったので、今回この記事で紹介したいと思います。(※)
なお、楽天トラベルを利用する際は楽天カードを持っていると、ダブルでお得です。詳細はこちら
Go To トラベルについての情報も少しこのページに載せておきますが、より詳しく知りたい方はこちらを参照してください。
★都道府県別のクーポン・キャンペーン・割引情報はこちら
【都道府県別】旅行関係の割引・クーポン・キャンペーン情報まとめ (随時更新)
※情報が最新のものでない場合があります、ご了承ください。クーポンの配布状況は日々刻々と変化しますので、配布が終了していても後日追加で補充されることもあれば、逆に予告なく突然配布が終了する場合もあります。最新の情報についてはリンク先の各社サイトにて確認するようお願いいたします。
目次
楽天トラベル
ご当地クーポン
ご当地クーポンは対象エリア内であれば、一部を除き大半の宿泊施設で使うことができます。例えば高知県のクーポンであれば、高知県内の宿泊施設で利用できるといった具合です。
“どうせクーポンなんて所詮500円とかそんなレベルなんでしょ” と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このクーポンに関しては数千円から場合によっては一万円を超えるようなものまであり、かなりお得です。
利用しない手はないでしょう。
県民限定プラン
地元民限定プランです。その名の通り、お住まいの都道府県のみで利用でき、県外の人と比べて安く宿泊できるお得なプランとなります。
詳細➡こちら
温泉宿クーポン
その名の通り温泉宿で使えるクーポンで1000円~2000円程度、もしくは10%程度の割引が多いようです。対象エリアは特に決まっておらず、このクーポンを使用できる宿泊施設は全国に点在しています。
Go To トラベルキャンペーンと楽天トラベルの関係について
大手である楽天トラベルも対象です。
こちらでGo To トラベルのクーポンを獲得できます。
じゃらんnet
ふるさと・ご当地キャンペーン&クーポン
地域ごとに多種多様なクーポン・キャンペーンが用意されています。
詳細はこちら
レンタカー用クーポン
概ね1~2割程度の割引のようです。先着順ですので、利用を検討されている方は急いだほうが良いです。
詳細はこちら
Go To トラベルキャンペーンとじゃらんnetの関係について
大手であるじゃらんnetも対象です。
じゃらんはクーポンを獲得しなくても自動的に割引かれる仕組みになっているため、簡単にGo To トラベルを利用することができます。
JTB
JTBの場合、ネット予約サイトとしては楽天やじゃらんに比べてマイナーなので競争が緩く、クーポンが比較的取得しやすいです。個人的にはかなり穴場なんじゃないかと思っています。
都道府県民限定プラン・クーポン
お住まいの都道府県のみで利用できる地元民限定のプラン・クーポンです。例えば東京都民限定のクーポンなら、東京都民が東京都で宿泊する場合にのみ使えます。東京都民が神奈川県など東京都以外で宿泊する場合はこのクーポンを使うことができませんので注意が必要です。
詳細➡こちら。
エリアごとのクーポン
北海道、東北、首都圏などといったエリア毎の括りで使用できるクーポンです。↑のような居住エリアによる縛りはありません。
詳細➡こちら。
1名からでも使えるものが多いので、1人旅が好きな方にオススメです。
Go To トラベルキャンペーンとJTBの関係について
JTBもキャンペーンの対象です。
以下のリンク先でGo To トラベルのクーポンが配布されています。